
こんばんは。
意志弱男です。
連休明けの火曜日、みなさんはどうでしたか?
私は特にいつもの月曜日となんら変わりありませんでした。
朝はいつもどおりの体重測定から始まりました。
が、以前から「腹筋がタンクトップの上からでも見えるようになってますよ!」とメッセージいただくことが多かったので、今日はちょっと腹筋も撮ってみました!
さすがに約1ヶ月間の筋トレダイエットで8キロも痩せれば、見た目の変化もあらわれます。
40代男性の私でも腹回りの皮下脂肪をスッキリ落とすと腹筋だって見えてくるんですね!
今日はこのブログで画像をお見せします!
翌日 » 牛肉が痩せるのにいいのはなぜ?ダイエット効果と注意点
40代男性が腹回りの皮下脂肪落とすとこんなにスッキリした
さぁ、教えて!
体重計ちゃん!
おじさんの今日の体重を!
おめでとう
減ったで
マジすか!?
0.3キロ減ってるじゃないっすか!
エグぅー!
昨日は、筋トレ2回に分けて、BBB(トリプルビー)も2回使いましたからね!
なんかいつもより身体が締まってる感じが昨日からしてたんですよ。
筋トレダイエット36日目。
体重-8.5kg達成!
今朝の写真です。#ダイエット #ダイエット垢さんと繋がりたい #ダイエットのモチベーション #ダイエット刺激画像 #筋トレ #筋トレ垢さんと繋がりたい pic.twitter.com/YZUU3XFU8c
— いしよわお☺️10キロダイエット成功パパフルエンサー (@ishiyowaotoko) July 16, 2019


ずいぶん腹回りの皮下脂肪も落ちて引き締まりましたねぇ。
身体も軽いので、1ヶ月前に比べて朝の寝覚めもいいです。
スッと起きれます。
ダイエットしてよかったなと思うのは、外見が変わったことはもちろん嬉しいですが、それと同じくらい自分に自信がつきましたね。
やればできるんだという自信が。
やっぱり40代男性ともなると、仕事やいろんな面で特にそれはあらわれますよ。
ダイエットしようかどうか迷っている方がいるなら、私はもちろんぜひおすすめしたいし応援もしたいです。
やっぱり経験したものがわかるだけにこの喜びを多くの人にも知ってもらえたらと思います。
つまらないことでも、コメントで聞いてくださいね。
意志弱男はダイエッターを応援します!
そして筋トレダイエット前との比較画像がこちらです。
筋トレダイエット36日目。
今日で体重-8.5kg達成しました。
まだまだですが、
左の1ヶ月前に比べたらずいぶん変わったと思いますがどうでしょうか?#ダイエット #ダイエット垢さんと繋がりたい #ダイエットビフォーアフター #ダイエット刺激画像 #筋トレ #筋トレ初心者 pic.twitter.com/5LEL1H4zRp— いしよわお☺️10キロダイエット成功パパフルエンサー (@ishiyowaotoko) July 16, 2019
見てくださいよ!
全然違うでしょ?
腹回りの皮下脂肪を落とすことに成功しましたよ。
体重約70キロからスタートして約62キロなので、8キロの減量です。
ここまでくるのに期間にして約1ヶ月かかりました。
毎日この画像を見るたびに、ダイエットして本当によかったと思いますよ。
ザーボンさんかドドリアさんか聞かれたら、間違いなくみなザーボンさんを選ぶでしょう。
私がタンクトップなら絶対にザーボンさんに着てほしいですもん。
筋トレダイエット36日目。
昨日より-0.3kgです。
トータル-8.5kg達成!#ダイエット #ダイエット垢さんと繋がりたい #ダイエットのモチベーション #ダイエット刺激画像 pic.twitter.com/7SHuxvfVz5
— いしよわお☺️10キロダイエット成功パパフルエンサー (@ishiyowaotoko) July 16, 2019
腹回りの皮下脂肪を落とすためのダイエット食事メニュー
今日の朝食です!
あとこれに牛乳🐄筋トレダイエットを36日継続してきましたが、
基本的に朝食はフルーツメインです🍌現在-8.5kg達成!#ダイエット #ダイエット垢さんと繋がりたい #ダイエットのモチベーション #ダイエット刺激画像 pic.twitter.com/tsYjUFnSS7
— いしよわお☺️10キロダイエット成功パパフルエンサー (@ishiyowaotoko) July 16, 2019
今日の意志弱男のごはんです。
腹回りの皮下脂肪を落とすために、毎日できるだけ炭水化物抜きの食事メニューにしています。
低炭水化物ダイエットですね。
朝食 | カットフルーツ、ゆで卵1個、牛乳 |
---|---|
昼食 | 納豆1パック、玉ねぎサラダ小皿、豆腐とワカメのみそ汁 |
夕食 | チャプチェ小鉢、サラダ(玉ねぎ、トマト、レタス、キャベツ、モロヘイヤ)、みそ汁 |
納豆やキムチなどの発酵食品は身体によいのでおすすめですよ!
ヨーグルトもね!


あ、あの、食材じゃないですよ。
これ私の朝ごはんですから。
合わせて読みたい>> キムチダイエットのやり方と注意点
腹回りの皮下脂肪を落とすための自宅筋トレメニュー
- 腹筋100回1セット
- 背筋300回1セット
- 腕立て伏せ50回2セット
- 10kgダンベルカール20回4セット
- 10kgハンマーカール20回4セット
私いつも背筋て書いてるやつはバックエクステンションのことです。
布団の上でハイハイもまだできない赤ちゃんのような感じです。
どうでしょう。
これが今朝の腹筋でございます。
これでも初日のことを思うとずいぶん変わったと思います。
まだまだ頑張ります!
筋トレダイエット始めて36日が経ちました。
どうでしょうか?
腹筋少しは割れてきたでしょうか?
これでも1ヶ月前に比べたらずいぶん変わったんですよ。#ダイエット #ダイエット垢さんと繋がりたい #ダイエットのモチベーション #ダイエット刺激画像 #筋トレ #筋トレ初心者 pic.twitter.com/C3uIaYq6SG
— いしよわお☺️10キロダイエット成功パパフルエンサー (@ishiyowaotoko) July 16, 2019
まとめ
腹筋いかがでしたでしょうか。
腹回りの皮下脂肪を落とすことができたので、腹筋も見えてくるようになりました。
40代男性の私でも頑張ればできるんですね。
もっとガバっと脱げばいいんですが、私裸見せたりするの抵抗あるんですよ。
なんか乳首とか見えてたらヤラシイでしょ?
今日も最後まで読んでいただき本当にありがとうございました。
こんな私のブログでも面白いと思っていただけましたら、ブログランキングの投票もよろしくお願いします。
コメントもお待ちしております!
お気軽にどうぞ!
意志弱男でした。