
週末ですね。
いかがお過ごしでしょうか。
意志弱男です。
これまでダイエットは順調に来ておりますが、これから筋トレの方にもより重点を置いていきたいなと考えています。
以前、1週間目で3.5kg減のダイエットに成功したときのブログで、「気になるプロテイン名前忘れたんで調べときます」と言っていたと思いますが、ちゃんと調べたので今日のブログで紹介します。
この記事の目次
今朝の体重測定
いつもこの体重を計るときの写真を撮るときは、自然光を利用して明るく撮っているのですが、あいにく今日は曇り空。
やっぱり画面越しに見ると暗かったので、部屋の明かりを点けたら、今日は床に照明の明かりが映りこんでしまいました。
最近は体重が減るペース加速していたように思いましたが、今日は0.1kg減でございましたよ。
そして次は馬の写真です。
遅いお昼休みです。
今日は午後から蒸し暑くなりそう。
今朝の写真です。#ダイエット #筋トレ pic.twitter.com/9kPgyRxe9H
— いしよわお☺️10キロダイエット成功パパフルエンサー (@ishiyowaotoko) June 28, 2019


私、馬になってこれで18日目です。
ずいぶんと馬にも馴染んできました。
てかもう、本物の馬と見間違えるほどです。
だってもう、馬が腹減ってスマホをかじっているようにしか見えないですもん。
男性がダイエットする理由!体脂肪を減らすにはコレが必要
筋トレダイエット始めて18日目。
5.6kgの減量に成功。
5.6kgの違いって大きいんですね。
これが同じ人なんですから。#ダイエット #筋トレ pic.twitter.com/cbJSLQfOjS
— いしよわお☺️10キロダイエット成功パパフルエンサー (@ishiyowaotoko) June 28, 2019
比較画像です。
私はこの画像、自分で編集して毎日見てるからあまり何も思ってなかったのですが、昨日ツイッターで投稿したら初めて、
うえええええ!すごおおおお!!!!
と女子からリプいただきました。
だいぶ気持悪いのでしょう。
悲鳴のようにも見えました。
やっぱり改めて、自分でも見ると全然違うなと思います。
あ、初めてこのブログをご覧になられる人は、この比較画像の人物が同一人物かどうか疑われるかもしれませんので、過去のブログ見てください。
私、この画像毎日上げてますから。
ダイエット開始して始めの方はただ太い気持悪いおじさんが2人並んでるだけですが、だんだん片方のおじさんがしぼんでいきます。
ツイッターにも毎日、この画像を添付してつぶやいてるんですが、面白いもので最初はみんな無反応です。
そりゃそうですよ。
馬の格好した太った変なおじさんが「ダイエット始めました!」て言っても、
このおっさん絶対失敗するぞ
て思うのが普通だと思います。
ところが最近はエンゲージメントのスゴいこと!
エンゲージメントって「いいね」とか画像をクリックしたりとか、そこからプロフィールに飛んだり何かしらの反応があった数値なのですが、ガンガン上がっていきます。
そして、昨日に至っては悲鳴ですよ。
うえええええ!すごおおおお!!!!
やっぱスゴいんでしょうね。
改めて思うと、もうそんな領域に来てしまったのかと自分にも驚きです。
やっぱり男性がダイエットをする理由は女子からの悲鳴をもらうためでしょう。
男性が体脂肪を減らすには、女子の悲鳴が一番効果的です。
筋トレダイエット18日目に入りました。#筋トレ #ダイエット pic.twitter.com/DN5dskNSmx
— いしよわお☺️10キロダイエット成功パパフルエンサー (@ishiyowaotoko) June 28, 2019
ホント、よくこんな毎日グラフをマメにつけてるなぁと自分にも感心します。
けど正直もうここまで来ると楽しいです。
きっとこういうことしてたから、今回は三日坊主にならずに続けることができたんでしょうね。
今日1日のできるだけ炭水化物抜きダイエット食事メニュー
今日の食事はこんなんでした。
朝食 | えのきのみそ汁、キウイ半分、牛乳 |
---|---|
昼食 | 納豆1パック、麻婆豆腐小鉢 |
夕食 | カレー肉じゃが小皿(じゃがいも抜き)、えのきのみそ汁 |
納豆は毎日お昼に食べてますけど、納豆がめちゃくちゃ好きかと言われれば、特にそういったわけでもありません。
ただいつも、一日一回は食べておけば体にいいかなと思いながら食べているだけです。
体にいいと思って食べるとなぜか美味しく感じる単純な人です。
今日1日の自宅筋トレメニュー
- 腕立て伏せ50回1セット
- 自宅の階段(15段)の昇り降り10往復を2セット
今日はちょっとすることがあって忙しかったので、筋トレのメニューが少ないです。
これ投稿してからも忙しいので今日はちょっと追加でトレーニングするのも無理かなぁ。
気になるプロテイン
ブログの冒頭でも述べてました「気になるプロテイン」
テレビとかメディアでも取り上げられて有名な女性筋トレトレーナーAYAさん。
そのAYAさん監修のプロテインの名前が前のブログでは思い出せなかったんですけど、ちゃんと調べて名前わかりました!
そうそう、BBB(トリプルビー)です!
思い出せてスッキリした。
AYAさん監修の『BBB(トリプルビー)』の詳細はこちら >>
これは、プロテインというか女性専用のサプリメントかな?
一応、筋トレ女子や腹筋女子のための専用サプリメントだそうです。
筋トレおじさん専用ではなさそうです。
私、今はちょうど筋トレダイエットやっておりますが、どちらかといえば今はダイエットに重きを置いております。
そして、目標の体型までダイエットができれば、今よりもっと本格的に筋トレを始めようかと思っております。
けど今、本格的に筋トレやりすぎてガッツリ筋肉がついてしまったら体重が落ちないんじゃないか、男性用プロテインで筋肉が肥大していったら体重が増えていくんじゃないか。
かと言ってダイエット中の食事メニューだけじゃ筋トレしてても筋肉も落ちていくんじゃないか。
こんな葛藤の中みつけたのが、このBBB(トリプルビー)なんですよ。
けっこう、筋トレ女子の中では人気があって有名みたいだったんで。
これならダイエット中でも筋肉を落とさず体脂肪を落としていけるんじゃないかと思いまして。
男性が体脂肪を落とすには、女子専用のサプリもオッケーだと思います。
ちょうど、前に言ってたもらいもののプロテインも切れてしまって、最近トレーニングしててもなんかパワーが出ないといいますかなんといいますか。途中で疲れるんですよ。
でね、BBB(トリプルビー)実は昨日もう買っちゃったんですよ。
しかも、定期コースで。
しかも、奥さんにナイショで。
女性専用ですけど、別に変なおじさんでも購入することはできましたよ。普通に。
どうせ続けて飲むからいいかなと思いまして、それに「トクトクモニター」のキャンペーンで初回が実質無料みたいだったんで。
おじさんは、お得とか無料に弱い。
でまた届いたらレビューします。
でダイエットで目標近くまで体重を持っていけたら、今度はガッツリ系のプロテインに変更してみます。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
筋トレダイエット18日目にして、最近筋トレしてても力がでない、筋力も衰えているのでは?
という危機感のもと、切らしていたプロテインの再導入です。
どうも、BBB(トリプルビー)はプロテインというよりHMBとクレアチンのサプリメントみたいですね。
確かHMBは、プロテインが筋肉になるための分解された最終段階で、クレアチンが筋肉を落としにくくするものだったと思います。
どうしよう、おじさん、腹筋女子になったら。
ワクワクしちゃうわ!
男性が体脂肪を落とすには、女子の悲鳴や女子専用のサプリも必要だというお話でした。
今日も最後まで読んでいただき本当にありがとうございました。
こうして見に来ていただけることが、私の筋トレダイエットとブログを書くモチベーションにつながります!
意志弱男でした。